2013.02.28(Thu)
こんなのを見にしゃちほこ村へ久々の一人旅♪

hanaの面倒を頼める人がいないと絶対に空けられないのでなかなか旅行に行けましぇん
「ペットホテル」という手や「ペットシッター」という手もありますが
そこまでして行きたい事もなかなかないからいいんだけど
でも、いざ!という時の為に慣らしておいた方がいいのかな?
hanaの性格からするとそれこそストレスになりそうなので
手術で入院の時以外hanaお泊りした事ありましぇーん…なんてお嬢様(*^ω^*)プッ
まずは卵とじ「きしめん」で腹ごしらえ~!いきなりウマー

これは えっふぇる…ではない
名古屋テレビ塔
なかなかキレイ

街中には不思議なものがいっぱい! 大きな球
プラネタリウムらしい…落花生村のプラネタリウムも似たような…

ビルの側面に観覧車!! ここはSKE48の聖地でもあるらしい

やったー!絶対行きたかった和菓子屋さん「芳光」さん

「わらび餅」が食べたかったのよ~
店内で所望するとお煎茶ともう一つ茶菓子がついてきました
わらび餅はうわさどおりフワフワのもちもち~ウマーッ

お菓子をいただいて元気を取り戻して目的地「徳川美術館」へ
ちょうど季節柄お雛様と雛道具の展示を見る事ができて最高に感動してきました♪

夕飯はここも行ってみたかった「チェザリ」の姉妹店「ソロピッツァナポレターナ」

腹ペコでつい一切れ食べちまいました…ていう画像(^-^;)
安くて早くて美味しいファストフード的ピザ

~明けて翌日~
楽しみにしていた名古屋の「モーニング」 このメニュー見て!凄い!安い!
さっすが名古屋だがね~

今日の目的地は「大須観音」 丁度月一の骨董市やっていて結構な人出!面白かった~

大須の商店街をブラブラ 雑多で活気があってとても面白い
お昼はこれも有名な味噌カツの「矢場とん」

甘めのタレでウマー
です 意外だったのがお味噌汁が「赤だし」ではなかった事

なんだか「食べログ」になってしまった…
「名物に美味いものなし」とよく聞くが名古屋は当てはまらないかもね
お天気もよく楽しかった~けどやっぱり足腰がガタガタで長時間歩けないのが辛かったな

hanaの面倒を頼める人がいないと絶対に空けられないのでなかなか旅行に行けましぇん

「ペットホテル」という手や「ペットシッター」という手もありますが
そこまでして行きたい事もなかなかないからいいんだけど
でも、いざ!という時の為に慣らしておいた方がいいのかな?
hanaの性格からするとそれこそストレスになりそうなので
手術で入院の時以外hanaお泊りした事ありましぇーん…なんてお嬢様(*^ω^*)プッ
まずは卵とじ「きしめん」で腹ごしらえ~!いきなりウマー


これは えっふぇる…ではない



街中には不思議なものがいっぱい! 大きな球
プラネタリウムらしい…落花生村のプラネタリウムも似たような…

ビルの側面に観覧車!! ここはSKE48の聖地でもあるらしい

やったー!絶対行きたかった和菓子屋さん「芳光」さん

「わらび餅」が食べたかったのよ~
店内で所望するとお煎茶ともう一つ茶菓子がついてきました
わらび餅はうわさどおりフワフワのもちもち~ウマーッ


お菓子をいただいて元気を取り戻して目的地「徳川美術館」へ
ちょうど季節柄お雛様と雛道具の展示を見る事ができて最高に感動してきました♪

夕飯はここも行ってみたかった「チェザリ」の姉妹店「ソロピッツァナポレターナ」

腹ペコでつい一切れ食べちまいました…ていう画像(^-^;)
安くて早くて美味しいファストフード的ピザ

~明けて翌日~
楽しみにしていた名古屋の「モーニング」 このメニュー見て!凄い!安い!
さっすが名古屋だがね~

今日の目的地は「大須観音」 丁度月一の骨董市やっていて結構な人出!面白かった~

大須の商店街をブラブラ 雑多で活気があってとても面白い
お昼はこれも有名な味噌カツの「矢場とん」

甘めのタレでウマー


なんだか「食べログ」になってしまった…
「名物に美味いものなし」とよく聞くが名古屋は当てはまらないかもね
お天気もよく楽しかった~けどやっぱり足腰がガタガタで長時間歩けないのが辛かったな