2015.09.09(Wed)
台風18号は全然関係ないのに雨続きの落花生地方…
朝夕のぽんさも車でなるべく濡れないところへ行ったのですが
こーんな立派なキノコがニョキニョキしてました(^-^;)

危ないから食べないでね~

今日はテレビから頻繁に『大雨洪水警報』がピロリーン♪ と鳴るもんだからお嬢さんは恐くて恐くて…
ついに母のいるキッチンに居座ってしまいました
甘えないツンデレ姫なのでジャマだけどちょっと嬉しい母ですが (^m^)

東日本大震災以来、テレビやケータイから流れる警報音に反応するようになりました
あの時、一緒にいたけど本当に恐かったんだよね
アタシもいまだにあの音を聞くと緊張するもの…

明日までこの雨は続くもよう…
ふぅ、農作物の生育が気になりますね
hanaさん地方は
大丈夫ですか?
お散歩はできたんですね!!
警報音を怖がりますか?
我が家は、何々!!
って顔をしています。
テレビ、携帯から
なりっぱなしでしたね…
お母さんのそばが安心ですよね!!
明日も雨だとか
なんだか、どんよりですけど
気を付けましょうね
竜巻も怖いしね!!
hanaちゃん地方
大丈夫でしたか?
お散歩
何とか行けて良かったです。
こちらは
雨が凄くて~避難勧告そして
特別警報が出ました~
私の所は大丈夫です。
警報音に反応するんですね~
hanaちゃん~怖かったんですね。
kyonkさんの傍が1番安心ですね
明日には雨~
止んでほしいですね

hanaちゃんは警報音が怖かったよね。
恐がるワンちゃん、沢山いるし可哀想。
hanaちゃんは東日本大震災がトラウマなんだね。
うちのボッちゃんは・・あの時、裏磐梯のお宿の机の下で親子3人、この世の終わりのような
8の字の揺れを体験してるのに、地震にも反応しないし
飛行機音(我が家の上空は厚木基地への道)、カミナリ、花火等々には
ちょこっと反応してあとは平気みたい。
なんでしょ?
落花生地方は雨風、大丈夫でしたか?
こちらは大丈夫。
きのこ!うちの庭にもニョキニョキと・・気持ち悪いね。
kyonkさん地方は大丈夫ですか?
ニュースではそちらの様子も出ていましたし
まだまだ油断は禁物ですね。
水がこんなに怖いとは・・・
私はいざと言うとき、大屋根まで上がれるか自信が無いです。
柴犬さんが助かった時は涙が出ましたよ。
hanaちゃんもいつもと違う状況に怖がっていますし
どうぞお気をつけて下さい
ご心配ありがとうございます!
昨日も今日も強い雨がザーッと降ったりやんだりでした
hanaも大嫌いなカッパを着てがんばってぽんさに行きましたー♪
地震の時の『ミシミシッ』という家の音にも敏感になってしまいました
相当恐かったんでしょうね(>_<)
いやはや、今日は想像以上の被害がでてしまいましたね
被災された方々お気の毒です
竜巻も水も恐い
ご心配ありがとうございます!
そちらも大分警報が鳴っていたのでは?
わんずはビビッていませんでしたか?
昨夜はちょっとコワイ位の大雨でしたね
更に雷まで鳴って(>_<)hana相当ビビッていました
説明できないわんこはほんと、可哀想です
むむむ…肝の据わったぼっちゃん(^m^)恐い物なし?!
昨夜はアタシも恐い位の大雨で雷までドッカーン
hanaが一人でビビッてました…がそれでも一緒には寝ない変な子
想像を超えた被害が出ていますね…
あーまだ残されている方達早く救出されますように
えーっ!お庭にきのこが?! それはちょっとイヤですね
今日はもっと沢山のきのこがにょきにょきしてて笑っちゃいました
ご心配ありがとうございます!
昨夜は大雨&雷でhanaもアタシも結構ビビリました 被害はありませんよ
ほんとに…想像を超える被害が(TДT)
まだ脱出できない方達もいるのでしょうか 早く救出されますように
丁度午後、テレビをつけたら救出現場の生放送中でもう釘づけ
アタシもあのご夫婦(?多分)がわんちゃんを抱っこしていると知った時は涙が出てもう見ていられなかった!
けど救出されるまで目が離せませんでした
一瞬足を滑らせた時は思わず大声を出して又hanaをビビらせたし(^-^;)
アタシもhanaを抱えて屋根の上まで脱出できるか???考えちゃいました